- アラサーだけど会社で仕事を任されすぎ!
- こんな量の仕事をこなせるわけないじゃない!
そういった悩みをお持ちの方も最近は珍しくはないかもしれません。
最近は人手不足の会社も増えていて、一人当たりの業務用は増えている会社も増えてきていますからね…。
特にアラサーぐらいになると会社でも中堅社員的なポジションになりつつあるといえます。
必然的に仕事を任されてしまうことも多いんですね。
ですがあまりに仕事を任されすぎると、仕事に押しつぶされてしまいます。
いったいどうしたら良いのでしょうか?
⇒あなたの転職市場価値、診断します!【MIIDAS(ミイダス)】
⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】
⇒税込27,000円で即日退職可能!有給消化サポート付!後払いできる退職代行なら【辞めるんです】
人手不足は加速!アラサーも会社の重要戦力に
一昔前であれば、アラサーぐらいですとまだまだ若造扱いで、下っ端の会社も多かったかもしれませんが…。
最近は空前の人手不足で、そうも言っていられなくなっています。
日本商工会議所が中小企業に行った調査によりますと、約60パーセント以上の企業が人手不足…という結果が出ました。
つまりはどの会社も人手不足で、できるだけギリギリの人員で回さざるをえなくなっているんですね。
特にアラサー以上の世代、具体的に言うと40代くらいの世代になりますと就職氷河期世代になってしまい、
会社に40代の人員がごっそりいない…という状況になっていることもザラです。
必然的に30代に20代程度のアラサー社員が主要戦力になっているんですね。
若手は都合よく扱われる傾向に!
しかし30代程度のアラサーの方ですと、給料も比較的安く、会社にとっては都合よく使える人材なのは確かです。
その割に40代50代などの使えない管理職のおじさんたちに上から目線でいろいろ指図され、理不尽な目に遭っている方も多いのではないでしょうか?
一回り上のアラフォー世代がゴッソリ抜けてる会社が多いですからね。
なかなか会社でフォローしてくれる人がいなくて、仕事抱え込んでしまう傾向にあるんですよ。
仕事任されすぎているというよりは、半ばあなたに押し付けられている形になっている人も多いのではないでしょうか?
最近はほんとに20代30代程度の過労死や過労自殺が増えているんですよ。
そういった要因と無関係ではないはずです。
結果的に待遇の低い都合よく使える若手にしわ寄せが来ているんですね。
あまりにきついなら転職も検討
職場で頼られたり、仕事任されるのはいいことなのですが…。
過ぎたるは及ばざるが如しで、仕事を任されすぎるとパンクしてしまいます。
そうやって仕事に潰されて、社会復帰に時間がかかってしまう人というのは珍しくありませんし。
あまりに辛いのであれば、いっそ転職を検討するのも手段の1つです。
幸い今は有効求人倍率も高く転職なんてしやすくなってきていますからね。
特にアラサーぐらいで有能なあなたのような方であれば、今は本当に引く手あまたですよ。
最近は企業も、「即戦力が欲しい」みたいに考えるのが普通になってますからね。
その割には労働人口も減っていて、採用も難しくなってきてるんですけど。
つまりはあなたのような仕事を任される有能な方は、超売り手市場で転職しやすいんです。
特にワークライフバランスをとっていきたいのであれば、会社自体を変える必要があると思います。
仕事を任されすぎて仕事だけの人生になりたくないのであれば、今のうちに転職してしまうのも手段の1つです。
⇒あなたの転職市場価値、診断します!【MIIDAS(ミイダス)】
⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】
⇒税込27,000円で即日退職可能!有給消化サポート付!後払いできる退職代行なら【辞めるんです】
「仕事が多すぎるので転職を考えています」と上司に相談する
あるいは一度、上司に相談してみるというのも手段の1つです。
あなたに辞められたら会社は困るでしょうから、親身に耳を傾けてくれるかもしれません。
あなたに辞められたら新たに人を採用しなくてはいけませんが、今は本当に採用も難しくなってきていますからね。
正社員の募集をかけても方法が全くない…なんていうケースもよくあるパターンですし。
なので、
- 「仕事任せてくれるのはいいですけど、さすがに仕事が多すぎます!」
- 「こんな量の仕事はとても時間内には終わらせることができません!」
- 「正直やってられないので、仕事を減らしてくれないならやめます」
このぐらい強気に言ってしまってもいいかもしれません。
「甘えるな」とか色々言われると思いますが、そんなこと言ってるからそっぽを向かれてどんどん人材が流出している会社が今本当に増えてるんですよ。
なので、もしかしたらあなたの要求を聞いてくれるかもしれません。
まあ多分無理だと思いますから、決裂すると思いますけどね…。
逆に給料交渉してみるのもいいかもしれませんけど。
ただ他人より少しばかり高い給料もらえるようになったところで、仕事を任されすぎていたら使う暇がないので意味はないと思いますけど。
仕事を任されすぎていると出世も早いが…
あなたのように仕事を任されすぎている人ですと、比較的早く出世の話が来たりします。
というかもう既に、何らかの肩書きがついている方も多いのではないでしょうか?
ですが今の会社は、出世してもあんまり給料が上がらない会社が多いんですよ。
そもそも最近の企業は「従業員に還元しよう」なんてあんまり考えていませんからね。
むしろ管理職扱いになって残業代が出なくなり、残業多い平社員よりも給料が下がるなんていうのはよくあるパターンです。
現状でも仕事を任されすぎているあなたであれば残業代もかなり稼いでいるでしょうから、出世してしまうと給料が下がる可能性はかなり高いと思いますね。
これだから、最近は出世したがらない人が増えているんですよ。
出世なんてしても給料は上がらず、責任だけ押し付けられる傾向にありますからね。
出世なんてしてしまったら労働時間はうなぎ上りで、なかなか転職活動の時間なんて取れません。
そうなると今の会社から抜け出せなくなってしまうでしょう。
心当たりがあるのであれば、今のうちにもっとプライベートと両立しやすい会社に転職しておいた方がいいかもしれません。
⇒あなたの転職市場価値、診断します!【MIIDAS(ミイダス)】
⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】
⇒税込27,000円で即日退職可能!有給消化サポート付!後払いできる退職代行なら【辞めるんです】
まとめ
アラサー程度ですと、若くて仕事が出来るので仕事をどんどん任される傾向にあります。
一見良いことですが、あまりに仕事を任されすぎるのも考えものです。
ただ単純にギリギリの人員で仕事を回しているだけという可能性もありますし。
あまり仕事を任されすぎていると、プライベートと両立ができなくなります。
そうなるとあなたの人生は仕事だけで埋め尽くされてしまうでしょう。
幸い今は転職活動もしやすくなってきています。
有効求人倍率も高く転職はかなりしやすいですし。
今の会社に不満があるのであれば、勇気を出してほかの環境に移ってしまうのも手段の1つです。